ホーム
会社概要
周辺地図
パソコンサービス
PCスクール
Windowsスピードアップ
Windowsカスタマイズ
TIPS王国
トラブルデータベース
受注業務一覧
パソコン買取・販売
料金表
見積表
CC9N
P検(パソコン検定)
P検について
受験申し込み
受験料金
保険
日新火災海上保険
富国生命保険
掲示板
話題フリーの掲示板
リンク
オススメのサイト
自社作成サイト
生徒作成サイト


ハードウェア設定をチューニングして高速化

・HDDをチューニングして高速化を図る

・「インテル アプリケーション・アクセラレータ」を導入


・HDDをチューニングして高速化を図る

ハードディスクは、データを読み出したり書き込んだりと、パソコンを使う上でもっともパフォーマンスに影響を及ぼすデバイスだ。ここではDMA(ダイレクトメモリアクセス)の設定など、必須のチューニングテクニックを紹介しよう。

Windows2000/XPでDMAを有効にする

1.マイコンピュータを右クリックしプロパティを選択、システムのプロパティを起動しよう。

2.「ハードウェア」タブを開いたら、「デバイスマネージャ」ボタンをクリックして「デバイスマネージャ」を表示する。

3.「IDEATA/ATAPIコントローラ」の下層にある「プライマリIDEチャネル」(または「セカンダリIDEチャネル」)をダブルクリック

4.詳細設定タブを開いたら、転送モードを両方とも「DMA(利用可能な場合)」を選択したらOKだ。

Windows98/MeでDMAを有効にする

1.マイコンピュータを右クリックしプロパティを選択、システムのプロパティを起動しよう。

2.デバイスマネージャタブを開く。

3.「種類別に表示」にチェックを入れ、「ディスクドライブ」の下層にあるHDDドライブ名をダブルクリック。

4.設定タブで「DMA」にチェックをいれ、OKを押して再起動すれば完了だ。

Windows2000/XPで遅延書き込みを設定する

データを書き込む際のパフォーマンスアップを図る方法を紹介しよう。

1.マイコンピュータを右クリックしプロパティを選択、システムのプロパティを起動しよう。

2.「ハードウェア」タブを開いたら、「デバイスマネージャ」ボタンをクリックして「デバイスマネージャ」を表示する。

3.「ディスクドライブ」の下層にあるHDDのデバイス名をダブルクリックする。

4.XPの場合はポリシータブの「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」にチェックを入れる

   2000の場合はディスクのプロパティタブを開き、「書き込みキャッシュを有効にする」にチェックを入れて完了だ。

Windows98/MeでHDDを高速化する

1.マイコンピュータを右クリックしプロパティを選択、システムのプロパティを起動しよう。

2.パフォーマンスタブを開く。

3.ファイルシステムボタンを押して、「ハードディスク」タブを開こう。

4.「コンピュータの主な使用目的」をネットワークサーバーにし、「先読みによる最適化」を最大にしよう。

5.トラブルシューティングタブの「全てのドライブに遅延書き込みを行わない」にチェックをいれて再起動すれば完了だ。

最初に戻る


・「インテル アプリケーション・アクセラレータ」を導入

「インテル アプリケーション・アクセラレータ」は、ハードウェアが効率よく動作するようにチューニングしてくれるプログラムだ。インテル対応のチップセットを搭載したパソコンに導入することが出来る。

1.まず、「インテル アプリケーション・アクセラレータ」を導入する前に「インテル チップセット・ソフトウェア」をインストールしておく必要がある。

ダウンロード先はここ

2.インストールが完了したら今度は「インテル アプリケーション・アクセラレータ」をインストールしよう。

ダウンロード先はここ

3.インストールが完了したら、再起動しよう。

以上でOKだ。

最初に戻る