|
|
トラブルデータベース
インターネット関連 windows関連 WINDOWS関連 ワードやエクセルなどを使って作業をしている時に突然どこをクリックしても反応がなくなる時があります。しかし、スタートボタンなどはクリックできるというような事が起こった場合。そのアプリケーション(ワード、エクセルなど)が、とまってしまった(フリーズ)と考えられます。こうなってしまった場合の対処法は、まずCtrlキー、Altキー、を押しながら、Deleteキーを押します(Ctrlキー+Altキー+Deleteキー)。デリートキーをおすと、ダイアログボックスが出てきます。ここで、今止まってしまっているアプリケーションをダイアログボックスから選択して、終了をクリックします。すると、止まって動かなかったアプリケーションが終了されますので、今起動している他のアプリケーションを保存して、パソコンを再起動した方がいいでしょう。なお、この作業を「強制終了」といいます。 ※注意、そのアプリケーションがとまってしまって強制終了してしまうと、止まってしまう直前まで作業していたファイルは保存されません。保存はこまめに行いましょう。 パソコンを使っている時にマウスが動かなくなる、又は、何をおしても反応がなく、キーボードも反応しない。こういう状況になったら、パソコンそのものがとまってしまったと考えられます(フリーズ)。こうなってしまった時の対処法は、まずキーボードで(Ctrlキー+Altキー+Deleteキー)を二回おして下さい。キーボードが反応すると、パソコンが再起動します。しかし、キーボードに反応が見られない場合、パソコンの電源ボタンをおして下さい。(強制終了です。)なお、パソコンの機種によっては、押しても強制終了されないものがあります。その場合、パソコンの電源ボタンを10秒ぐらい押し続けましょう。強制終了されるはずです。強制終了ができたら、もう一度パソコンを起動して下さい。「パソコンを正しく終了しなかったため、システムをチェックしています」というようなメッセージが出て、システムをチェックされた後、再びwindowsが起動されます。 ※注意、パソコンがフリーズする直前まで起動していたアプリケーションの内容は保存されません。こまめに保存をするように心掛けましょう。 パソコンを起動して、マウスポインタは出ているのにマウスをいくら動かしても動かないという場合。
キーボードは動く、又は、1の結果の場合、パソコンをもう一度再起動してみて下さい。(1の場合はきちんとマウスをパソコンにさしてから)それでも動かなかった場合は、そのパソコンの製造元、または購入先に問い合わせてみて下さい。 CD-ROMをパソコンに入れたまま終了してしまったとか、取り出しボタンを押しても反応がなく、CDーROMが取りだせなくなった時。CD-ROMをパソコンに入れたまま終了してしまった時は、もう一度起動してから取り出しましょう。また、取り出しボタンを押してもCD-ROMが取りだせない時は、CD-ROMドライブにある小さな穴にクリップの先を伸ばしたものなどを入れると取り出すことができます。 パソコンを起動したら画面に白い文字の英語が出てきて、windowsが起動しないことがあります。このようになった原因は、パソコンにフロッピーディスクが入っているはずです。慌てずにフロッピーディスクを取り出して、エンターキー(enterキー)を押して下さいwindowsが起動します。 ※注意、パソコンは、フロッピーディスクを入れたまま起動することが基本的にできません。パソコンを起動する前に注意しておきましょう。 よくよく見かけますが、アプリケーションを使用していると、「強制終了されました」等のメッセージが表示され、そのアプリケーションが終了してしまう時があります。このような時の解決策としては、強制終了された後、他のアプリケーションの内容を保存しておき、パソコンを再起動することをお勧めします。 ※注意、この強制終了される直前まで使用していたファイルは、一部のソフトを除いて、基本的に保存はされません。 ダブルクリックができないというよりは、ダブルクリックをしているのに、普通のクリックとして認識されてしまうという時です。こういう場合は、マウスのダブルクリックの設定が、「速い」になっている、可能性があります。これの解決策は、まず、スタートボタン→設定→コントロールパネル→マウスの順に選択して下さい。すると、ダブルクリックの速度というのがあるので、自分の速さにあわせてみて下さい。 ※注意、ダブルクリックの速度の隣にあるテストを使ってみると自分のちょうどいい速さがわかります。 スタートボタンだけという場合ではなく、正確にいうと、タスクバーが見えない。という時、これはタスクバーの設定が、「隠れる」になっている可能性があります。こういう時の解決策として、タスクバーの設定をかえてあげる必要があります。替え方は、タスクバーの上にポインタをあわせて、右クリックをして下さい。さらに、そのなかにある、プロパティを選択してみると、「自動的に隠す」の項目にチェックがはいっているはずです。このチェックをはずしてあげましょう。 マウスの動きが鈍くなった原因の一つは、マウスボールにゴミがたまった時です、このゴミをとるには、まず、マウスの裏面にあるふたを取り外して、ボールを取り出し、マウスのローラー部分にたまったゴミを捨てれば大丈夫です。 最近、インターネットをご利用のお客様に、「ダイヤルQ2でインターネットに接続するソフトをダウンロードしてしまい、高額な情報料が発生する。」というトラブルが増えています。もしこのトラブルにあわれた場合、情報料を支払う前(または口座振替の前営業日まで)にNTTに申し出れば情報料の請求を取りやめしてもらえます。(回収代行取りやめ措置) あわないようにするためには、接続の都度パソコンに「ダイヤルQ2で接続になること」を表示する「ダイヤルQ2接続チェックプログラム」を以下のアドレスにて無料でDLできます。
|